-
地域包括ケア病床を廃止、全て一般病床にします
当院では、在宅復帰に向けた機能強化として44床の病床のうち10床(一時18床まで拡大)の地域包括病床を有しておりますが、2025年3月31日をもってこれを廃止し、44床全てを一般病床とすることにいたしましたのでお知らせし […] -
令和7年度総合診療内科の診療体制について
令和7年度の総合診療内科は、常勤医1名増の5名体制になります。(病院全体では常勤医7名体制)なお、診療日は次のとおりです。 月 火 水 木 金 土 午前 〇 〇 〇 〇 〇 〇(第1・第3) 午後 〇 〇 〇 〇 〇 ※ […] -
-
胸部CT肺ドックを始めました
2024年12月からX線CT検査による肺ドックを始めました。CT検査では、肺や血管の状態を詳細に検査することができますので一般の健康診断で行われる胸部X線検査では見つけることのできない異常個所を調べることができます。当院 […] -
ベースアップ評価料について
当院では、令和6年12月より外来・在宅ベースアップ評価料(Ⅰ)及び入院ベースアップ評価料を算定しております。ベースアップ評価料による診療費の上乗せ分は、医療現場で働く職員の処遇改善に全て充てられます。産業全体で賃上げが進 […] -
医療DX推進体制整備加算について
当院は医療DXを通じた質の高い診療の提供を目指して次の取り組みを行っています。 1)オンライン請求を行っています。 2)オンライン資格確認システムにより取得した医療情報を、診察室で閲覧または活用して診察できる体制を有して […] -
医療情報取得加算に関する掲示
当院は、マイナ保険証の利用や問診票等を通じて患者様の診療情報を取得・活用することにより、質の高い医療の提供に務めている医療機関です。患者様よりお預かりした、受診歴、薬剤情報、特定健診情報、その他必要な診療情報は適切に管理 […] -
後発医薬品使用体制加算について
当院は後発医薬品使用体制加算を取得し、後発医薬品の使用に積極的に取り組んでいます。昨今、医薬品供給が不安定な状況です。供給状況によっては投与する薬剤を変更するなど、治療計画等の見直しを行い適切に対応します。薬剤の変更を行 […] -
インフルエンザ及び新型コロナの予防接種のお知らせ
藤沢病院からインフルエンザ及び新型コロナの予防接種のお知らせです。 インフルエンザ及び新型コロナの予防接種は同時接種も可能で、通院の際に受けられますが、普段通院していない方は予約実施日に接種することをお勧めします。 予 […] -
一般名による処方箋の発行について
現在、医薬品の供給が不安定で、患者様へ適切に医薬品を供給することが困難な状況が続いております。 そのため保険薬局において銘柄によらず供給・在庫の状況に応じて調剤できるようにするため、令和6年8月1日より、当院では特定の […]